公的機関の支援を利用しましょう

新型コロナウィルスにともなう外出自粛要請などで、外食業、観光業などに大きなダメージが出ています。

当然ながら外食業も観光業も、私たちの生活にとってなくてはならないものです。この業界の方は是非、社会的意義の高さを誇りにもって今の危機を乗り越えていただきたいと思います。

しかしながらよほどの現預金の貯えがない限り、経営は厳しくなっていくのは間違いありません。そこでいち早く公的機関の制度を活用し、資金に少しでもゆとりを持たれておくことをお勧めします。

様々な情報が出ていますが、経済産業省のサイトは比較的わかりやすくまとまっています。

https://www.meti.go.jp/covid-19/

是非ご確認くださいませ。

ライター情報

株式会社VanCreworthサポーター企業
中小企業の支援を通して、日本に地殻変動を起こす。大企業や既得権益者の予定調和の時代は終わりを告げ、力のある中小企業が番狂わせを起こす時代です。

関連記事

  1. 所得拡大税制を利用して節税しよう

  2. 人口減少社会とどう向き合うか?

  3. 緊急告知!表参道に誕生したラグジュアリーなコワーキングスペースで入会金無料キャンペーン中!

  4. WeWorkが渋谷に新規OPEN(’19/12)

  5. WeWorkがついに名古屋への進出を決定!

  6. コロナウィルスの影響で注目されるテレワーク

高評価のスペース

1 BIZcomfort川口
5/5 (2)
2 Share to WORK
5/5 (2)
3 LIFORK大手町
5/5 (1)
4 plug078
5/5 (1)
5 SENQ 霞が関
5/5 (1)