釜石の復興が未来につながる。
古いものはよみがえり、新しいものが生まれる場所
かつては鉄で栄えた町ですが、鉄が作られなくなって久しく、これといった産業はない、交通の便も悪い、
時代にとりのこされたような釜石を、2011年、津波が襲いました。
多くの物が海に流されましたが、その後、空白を埋めるように、人や物が流れ込んできて、
釜石は大きな変革の時を迎えています。
一方で定住人口は少なくなり、働く場所も未だない、インフラを作り直すだけでなく、
すでにあるものもみがき直し、真の復興をめざす必要があります。
釜石にやって来る人、戻ってくる人、元々住んでいて新しい働き方を求める人、
そんな人たちが集まり、それぞれに未来を作るための場所。
古いものはよみがえり、新しいものが生まれる場所にしたいと思っています。
co-ba釜石
所在地:〒026-0002 岩手県釜石市大平町3-9-1
公式サイト
アクセス
地図
岩手県釜石市大平町3-9-1
最寄り駅
JR(または三陸鉄道)釜石駅から岩手県交通バスに乗り「釜石観音入口」または「釜石大観音」より徒歩5分